fc2ブログ
01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
プロフィール

ユキチュン

Author:ユキチュン
あれこれ、手を出しては収拾つかなくなってます。
あーこれぞ人生。愛してる。
長らく紅家(ほんけ)で活動しておりましたが、2016年よりヒキノユキチュンに改めます。
どうぞよろしくお願いします。

twitter

検索フォーム

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

*コメントはこちらへ*

名前:
メール(任意):
タイトル:
本文:

ミニ封筒

2011.02.28 23:45|アレコレ
ポチ袋とかミニ封筒とか、大好きなんです。
使う用途なくても、可愛いの見かけると、ついつい買っちゃって。

そんな私みたいな人に手に取って欲しいなー♪

20110224-3.jpg


あなたの応援が励みです!ポチッと応援、お願いします♪

悩んでた

2011.02.21 23:00|アレコレ
毎度毎度、羊毛ゴルを入れる箱に悩んでたのですが
うん、これ、いいんじゃないかな。お座りタイプだとちょっと合わないけど。

20110220.jpg


あなたの応援が励みです!ポチッと応援、お願いします♪

サクサクサクサク

2011.02.20 23:37|羊毛フエルト
まだね、ガリガリのホネホネです。ここから、がんばります。

20110220-2.jpg


少しずつ肉づけしてゆきます。
友達と話してたら、ここでみんなイヤになる感じ。
慣れるまで思い通りの形にならないし、刺しても刺しても終わらないし、なんせ可愛くないし!
でも、ここいらがガマンのしどころ…かなと思います。慣れと、サクサク続けること。
「かわいい!」「きゃ~!」って思うのって、すごくちょっとなんですよ!
とにかく、単調で単調で黙々とやっては、途中で手を刺し貫くw

20110221.jpg


ここをガマンして、可愛いのこさえて下さいね♪

あなたの応援が励みです!ポチッと応援、お願いします♪

そうそう

2011.02.19 08:10|粘土
バレンタイン前日に羊毛ワンコ用の鼻を自作。
鼻を並べた画像に「え?チョコ?雪ちゅん、鼻の型のチョコ?!」と友人達の戸惑いを生む。
いやいやいやいや、違いますwそこまでネタには走らない・・・と思う。た、たぶん。

以前作った時の型で、今回は黒々とした若犬さん用のお鼻。

いや、こんなたくさんいらなかったんですけど。
こねた分は作らないともったいないので、量産ってことに。

20110213.jpg


なんだかんだで甘栗搭載の大人なワンコになっちゃうので
たまには黒い鼻の子もいいかなっと。

あなたの応援が励みです!ポチッと応援、お願いします♪

ホラ

2011.02.18 09:00|消しゴムはんこ・スタンプ
バレンタインだったからね、いちお季節モノw

20110217.jpg



あなたの応援が励みです!ポチッと応援、お願いします♪

自画自賛

2011.02.17 10:00|羊毛フエルト
チビゴルだけでなく、こっちのタイプも作ってます。
右の子は作り出した時から、絶対にTシャツを着せようと考えてて。

20110213-6.jpg


Tシャツ着ると、ぐっとゴルっぽさが増します。

20110208-5.jpg


ふと勢いで、真ん中の子にもパーカーもどきを(かぶれませんw)
いやーん!かわいい!すごく似合ってるよう!

20110215.jpg


はわー♪かわいいな♪しあわせー

あなたの応援が励みです!ポチッと応援、お願いします♪

にゃーん

2011.02.16 17:30|羊毛フエルト
ゴールデンレトリバー以外のものは作らないの?とよく聞かれます。
それでは、たまにはにゃんこでも作りましょうか(・∀・)

20110210.jpg


いつも通り、お座りしたチビゴルも作ります。

20110209.jpg


こんな感じかな~とバランスを見つつ、チクチクサクサク進めてゆきますb

20110210-2.jpg


可愛いお顔も作りました。シッポとか細部も作ってゆきます。

20110210-4.jpg


細かいところが出来たら、ぎゅうううって抱っこしてできあがり!!

20110211-2.jpg


後ろから見ると、仔にゃんこがひょっこり覗いてます♪

20110211-3.jpg


ウフ、可愛くできてるかな~♪


あなたの応援が励みです!ポチッと応援、お願いします♪

Happy Valentine

2011.02.15 23:30|アレコレ
こっちが昨日作ったブラウニーパフェで

20110214-7.jpg


こっちが今日作ったチョコレートプリン

20110215-5.jpg


え?なんで今日もあるのって?
それはうちがバレンタインデーではなく、バレンタインウィークを採用してるからb
だって、美味しいチョコ、しばらく食べてたいじゃない?(´∀`)

あなたの応援が励みです!ポチッと応援、お願いします♪

2011.02.14 23:00|羊毛フエルト
大阪に珍しく雪が積もりました。

20110214-3.jpg


「シュエチュン!この白いのはなに?見てるだけで、なぜだかウキウキするんだ!」

20110214-4.jpg


これはワンコをウキウキさせる魔法なんだよ。

20110214-6.jpg


だから、自慢のフワフワがびしょびしょになったっていいよ!
たっぷり雪の中、転げまわって遊びなよ。大阪市内に雪が降るなんて滅多にないんだから。


あなたの応援が励みです!ポチッと応援、お願いします♪

介護

2011.02.13 01:58|アレコレ
食餌についてです。

うちは途中でほとんど意識がなくなったので
ほんの数日のことですが、経口からの強制給餌を試みました。
(経口摂取がムリになってきたので、そのあとは点滴となる予定でした)
シリンジは、東急ハンズ(心斎橋店だと現在6Fサイエンス用品)で、バラで何本か購入。
ドレッシングボトルは、100均のものです。

20110212-3.jpg


先の穴が細いので、適度なところでカットして
ライターなどで軽くあぶってカットで出来た角を丸くし当たりを柔らかくします。

20110212-4.jpg


うちは薬を混ぜたほうをシリンジで吸い上げ食べさせ
そのあとで、ドレッシングボトルに作った流動食を食べさせていました。
シリンジだけで与える場合、そう大きなシリンジじゃない場合は一回一回吸い上げるより
何本も吸い上げた状態で準備して、給餌スタートのほうが良かったです。

少しでもお役立てますように。


あなたの応援が励みです!ポチッと応援、お願いします♪