fc2ブログ
03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

ユキチュン

Author:ユキチュン
あれこれ、手を出しては収拾つかなくなってます。
あーこれぞ人生。愛してる。
長らく紅家(ほんけ)で活動しておりましたが、2016年よりヒキノユキチュンに改めます。
どうぞよろしくお願いします。

twitter

検索フォーム

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

*コメントはこちらへ*

名前:
メール(任意):
タイトル:
本文:

手作り散歩マーケット Vol.11

2015.04.29 23:00|イベント
エンクルさま開催の「手作り散歩マーケット Vol.11」でした。

「手作り散歩マーケットvol.11」
http://ameblo.jp/te-sanpo/

いつもより若干コンパクトに設営してイベント開始。

20150429 (1)


20150429 (2)


20150429 (3)


たくさんの方が遊びに来てくれて、お昼くらいはすごい熱気でした!
あちこちから・・果ては東京から急遽帰省して遊びにきてくれて、ありがとうwwww

友達を派遣して購入していってくださった方もいて、来てないはずが画像がUPされてて
おや?いつのまにwwってなったりも!

本当にありがとうございました!!

わたしがお買い物したものを少しだけ・・

パポットサトミさまのパピィちゃん!
京都のギャラリーで出会った可愛いあの子が、うちにやって来るなんて嬉しい(≧▽≦)

20150429-2 (1)


azurさまの彫金きのこたんと、aki☆さまのガラスの猫&肉球ピアス( ・∀・)
ガラスのドクロの指輪も悩んだんだけど、予算の都合でまた今度ー!おこずかい貯めて買っちゃうぞー!

20150429-2 (2)


あ、そうだ!
今回はお知らせしていた通り、いつも仲良くさせていただいてるモヒカンさんも出展!
いっしょにどっか出たいですねーとか言ってたのが、小さな形でちょこっとだけ実現しました。

D20150429-3.jpg


いっしょにやりましょう!という話は前からちょこちょこしてるんですが
もちっと話詰めて、実現に向かってやってみようかと思います。

巣箱チュンの時のように、他の作家さん何組かと、モヒカンさんのマフィンという形になるか
うちとモヒカンさんだけとなるかは不明ですが、お楽しみにーーー!

とりあえず働いて資金作り頑張りますねw

あなたの応援が励みです!ポチッと応援、お願いします♪

あと一週間!

2015.04.22 23:17|お知らせ
気づけば、あと1週間となりました!

「手作り散歩マーケットvol.11」
http://ameblo.jp/te-sanpo/

毎日、もりもり可愛いの作っておりますよーー。
お時間ございましたら、ちょろーっと覗きにきてやってくださいませ。

20150408.jpg

2015年4月29日(祝)11時~17時
場所・谷町四丁目・エンクルさま(大阪市中央区常盤町1-1-6)

行き方などは、ひとつ前の記事にUPしてありますので参考にして下さいね!
http://hong2008.blog36.fc2.com/blog-entry-605.html

今回はなんと!食べ物ブースもあります!
エンクルさんのお隣の珈琲店ぶらうんびーん様にて、1ドリンク注文しての店内飲食でも、テイクアウトでもOKです。
いつも紅家が仲良くしてもらってる、テキサスマフィンモヒカンさんも出るので
ぜひ美味しいマフィンGETしてくださいねー(・∀・)

では、ラストスパート、がんばります!

あなたの応援が励みです!ポチッと応援、お願いします♪

エンクルさんへの行き方

2015.04.01 20:38|お知らせ
前回手作り散歩マーケットさまに出展させていただいた時に
友達に教えてーと言われて書いた行き方が、昔の日記にあったので転載しときますw


手作り散歩マーケット
http://ameblo.jp/te-sanpo/
☆エンクル☆さま

〒540-0028 大阪市中央区常盤町1-1-6
☆地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目駅」下車⑥番出口徒歩2分



私が天王寺方面から谷町線に乗ってくるので
谷町線谷町四丁目駅の大日方面行きホームからスタートしてます、すみません。

まず電車を降りたら、Eのエスカレーターを探して上がります。
(逆の八尾方面行きホームはBエスカレーターだったと思います)

2013sanpo (3)


2013sanpo (2)


Eエスカレーターを上がったとこに、6番出口にすぐ出れる改札があります。
改札の名前は「中改札」です。

2013sanpo (4)


上がったら、すぐに見える「中改札」を出ます。
改札を出たら「6番出口」左の指示があるので、すぐ左へ行きます(・∀・)

2013sanpo (5)


ここで残念なお知らせ!エスカレーターでなく階段ですww

赤い矢印が階段上がってきた方向です。
右からでも左からでも、青い矢印通りに行けば、会場のエンクルさんが見えてきます♪

2013sanpo (6)


こちらがエンクルさん(画像はサイトよりお借りしました!)

2013sanpo (1)


エンクルさんのサイトの交通アクセスも、
駅を出て階段上ってからの詳しい説明してくださってますので参考になさってくださいね。

エンクルさま、交通アクセスページへ飛びます。
http://www.en-kul.com/access.htm


あなたの応援が励みです!ポチッと応援、お願いします♪